ヨガレッスンのご予約は随時受け受けております

 

matsuokaemi0615

no image

お知らせ

整体ご予約状況

2023/9/15  

【基本営業日】 月、水、(金)、土 の午後 ※下記日程は埋まっている日を掲載しています。 他日程でのご予約をご希望の方はお問い合わせください。   【9月整体スケジュール】 1日(金)初16 ...

no image

お知らせ

ヨガ教室レッスンスケジュール

2023/9/23  

ヨガ教室スケジュールです。 カレンダーの記号を参照ください。 ※ピラティスレッスンは全て初心者向けです   ○教室開催レッスン(月)(水)10:00〜11:10 ○教室開催レッスン(土)10 ...

インストラクター向け ブログ

肩こり姿勢見抜けますか?

2023/1/24  

肩まわりの不調を最近よく見聞きしませんか?   日常的なスマホの作業、SNSの閲覧 リモートワーク 育児や介護 食事の支度や掃除などの家事   これらの生活環境から、肩まわりに不調 ...

ブログ ヨガレッスン 整体

痛みや不調を改善するヒントは日常動作の中に

2023/1/5  

2023年になりました! 今年もグループレッスン、整体にて、皆様の健康をしっかりサポートして参ります!   教室レッスンと委託オンラインレッスンは1月4日から。 本日1月5日より、委託先のフ ...

インストラクター向け ブログ

ヨガレッスンでも不調改善できそうなものとそうでないもの

2022/12/30  

「生徒さんの痛みや不調を改善したい!ヨガイントラコミュニティ」にて、先日、無料勉強会を開催しました! 簡単に振り返りしますね!   トピック   1.ヨガで不調改善レッスンといえば ...

インストラクター向け ブログ

レッスンで首、肩、背中の不調の緩和

2022/12/17  

今月のグループレッスンのテーマは「肩こり改善」。   肩こりの代表的な筋肉は、僧帽筋上部線維と肩甲挙筋です。   そこへのアプローチはもちろん、背部の緊張をとることにフォーカスして ...

ブログ 整体

身体の機能を高めていきたい!

2022/12/13  

機能的な身体ってどんな身体だと思いますか? ・動かしたい方向に運動させることができる ・運動時も静止時もどこかに痛みを感じない ・効率よく動くので疲れにくい などがあげられますね。   例え ...

インストラクター向け ブログ

養成スクール3期終了しました!

2022/12/8  

先日、9月より開催していた、リアライメンティスト養成スクール3期が終了しました! 志の高い、勉強熱心なメンバーが集まり、毎回、和やかかつ真剣で有意義な学びの時間となりました。   最終日は、 ...

インストラクター向け ブログ

ヨガインストラクターだって知っておきたい解剖生理学

2022/11/30  

先日、ヨガインストラクター向けのオンラインワークショップ 【生徒さんの硬いを解決!解剖生理学を使った前屈の深め方】 を開催しました。 今回は録画受講を選ぶ方も多く、14名の方にご受講頂きました。 &n ...

インストラクター向け ブログ

施術で痛みの緩和ができるようになりました!

2022/11/15  

リアライメンティスト養成スクール3期は、いよいよ次回、12月6日が最終回です。   先日は、基本の型をペアワークで練習し、膝痛の手技と頭蓋仙骨療法をメインにお伝えしました。 特に、膝痛に関わ ...

© 2023 松岡恵美 カラダを骨から整えるボディデザイナー