ヨガレッスンのご予約は随時受け受けております

 

オンライン講座

ヨガインストラクターの方を対象に
4つのオンライン講座を提供しています

生徒の膝痛動作を改善したい
ヨガ講師の為の

股関節外旋筋活用指導法セミナー

生徒さんの膝の不調をなくすポイントは股関節からのアプローチでニーイン・トゥーアウトを防ぐこと!

この講座では、股関節周囲筋群のエクササイズで膝痛改善になるレッスンアドバイスをします。

こんな方が対象です

  • これから解剖学をしっかり勉強したいと思っている方
  • 解剖学の知識を使ったレッスンやサービスをしたい方
  • お客様の不調改善に寄り添ったサービスを提供したい方
  • 自分のサービスをブラッシュアップさせたい方

 

 

このプログラムに参加すると、股関節周囲筋群にアプローチした膝痛動作を改善するレッスンの基本的なことが学べます。

そして、その基本を理解すると、小尻づくりレッスンにも応用できます。

レッスンやマンツーマンのセッションで実践的に使える知識を身につけます。

講座の詳細はこちら


ヨガ講師のための
「ねじりのポーズ」の指導が
簡単にできるようになる勉強会

もう腰椎に負担をかけて怪我をしない・させない!

ねじりのポーズで、腰椎から回旋させてしまうようなキューイングをしていませんか?

それは、先生が解剖学的視点を取り入れ、本来回旋運動をするべき胸椎と肋骨を動かしやすくする指導ができるようになることで解決します!

ヨガで怪我をしやすいのは「腰」です。

その理由は、腰にばかり負担をかけるから。

では、どうして腰にばかり負担をかけるのでしょう?

この講座では、腰を痛めてしまう解剖学的な理由などの座学部分を動画で学べます。

そして、デモレッスンと質疑応答の実技日をオンラインで行います。

ご自分の都合の良い時に動画で繰り返し勉強できるので、落とし込みも早く、現場で実際に使える情報を得られます。

 

苦手意識のあった解剖学的な知識も、動画を何度も見直せて、後日質問もできるので、理解が深まり、すぐにレッスンで実践できます。

生徒さんの健康的な体づくりを提案し、笑顔溢れるレッスンを提供しませんか?

講座の詳細はこちら


グループレッスン生全員を
骨の配列からリアライメントできる
タダーサナの整え方と指導法

骨の配列が整っていることは、一般的に姿勢が良いとされるポジションです。

重心線がどこに落ちているのかを見れるように、姿勢観察力を高めていきます。

この講座では、【動画の座学】と【オンタイムオンラインの実技】で、姿勢を整えるために必要な
.
・重心の見方
・骨の配列の正しいポジション
・整えるために必要な解剖学
.
をお伝えしますので、言葉だけの指導では姿勢改善が難しいと思われる方でも、姿勢を整えるコツ=タダーサナを整えるコツが、わかるようになります。

 

苦手意識のあった解剖学的な知識も、動画を何度も見直せて、後日質問もできるので、理解が深まり、すぐにレッスンで実践できます。

生徒さんの健康的な体づくりを提案し、笑顔溢れるレッスンを提供しませんか?

講座の詳細はこちら


肩こり・肩痛を
レッスンで解消できない
ヨガ講師のための
リコンディショニング法

解剖学が苦手な人に知ってもらいたい、グループレッスンで使える肩こり改善方法。

この講座では、肩こり、肩痛の改善方法を 解剖学の知識を使ってグループレッスンを提案したいヨガ講師の皆さんの為に、【動画の座学】と【オンタイムオンラインの実技】を通じて、
.
・肩こり、肩痛を筋生理学からみた3つの原因
・肩関節の構造と作用
・肩甲骨まわりの筋肉の協調性作用について
・筋生理学を使ったストレッチをレッスンに取り入れる方法
.
をお伝えします。

「肩こり改善ヨガ」でよく使われるポーズの根本的な理由がわかります!

.

実際にレッスンを受けた時の理解力が高まり、自分のレッスンに確実に応用していけるようになります。

今までにない、超実践的なオンライン講座です!

講座の詳細はこちら

 

LINE公式アカウントにて情報発信をしています

ヨガインストラクターに向けた情報を提供しています。 ぜひご登録ください。

 

2021年7月5日

© 2024 松岡恵美 カラダを骨から整えるボディデザイナー